筋トレ用のチューブって普通に手に入れることを考えると、スポーツショップやホームセンターが考えられます。それでも1000円とか2000円とかかかってしまいます。 でもタダ同然で買えるところもあります。それは、100円ショップです。これはうちの近所の100円ショップのチューブです。 ハードとソフトがあ... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
筋トレ用のチューブって普通に手に入れることを考えると、スポーツショップやホームセンターが考えられます。それでも1000円とか2000円とかかかってしまいます。 でもタダ同然で買えるところもあります。それは、100円ショップです。これはうちの近所の100円ショップのチューブです。 ハードとソフトがあ... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
プルオーバーは肩の筋肉を鍛えられます。以下のように行います。 1 チューブ中央を柱などに固定します。 2 チューブ両端を両手で持ち、上体をかがめます。 ここで準備完了。 3 両腕だけを使って手前下にチューブをゆっくり引っ張ります。 4 右手を元の位置にゆっくり戻します。 5... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
ワンハンドローイングは広背筋を鍛えられます。以下のように行います。 1 左手左膝を台に乗せます。 2 右手でチューブの端を持ち、右足でチューブを固定します。 ここで準備完了。 3 右手でチューブを上方にゆっくり引っ張り上げます。 4 右手を元の位置にゆっくり戻します。 5 ... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
腹筋(アブドミナル)は腹筋を鍛えられます。以下のように行います。 1 柱やドアなどにチューブの両端を固定します。 2 その前にいすを置き、チューブを固定している側に背中を向けて座ります。 3 チューブの中央を胸に回して固定します。 ここで準備完了 4 ゆっくり上体を前方に倒... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
腹筋(シットアップ)は腹筋を鍛えられます。以下のように行います。 1 柱やドアやベッドの足にチューブの中央を固定します。 2 チューブ両端を両手で持ちます。 3 チューブを固定しているところに頭が向くようにして床に仰向けで横になります。このとき、チューブを持った両手は後頭部につけて固定し... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
アームカールは腕を鍛えられます。以下のように行います。 1 肩幅で立ちます。 2 両手でそれぞれチューブの両端を持ち、中央を両足で踏み固定します。 3 両手は腰の横に置いておきます。 ここで準備完了。 4 肘の位置を固定したまま、腕を曲げながら両手をゆっくりと肩の近くまで上... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
レッグエクステンションは太ももの表側を鍛えられます。以下のように行います。 1 いすやベッドに座り、チューブ中央をいすやベッドの足に固定します。 2 チューブの両端を両足首に固定します。 ここで準備完了。 3 両脚をゆっくりと床と並行になるまで伸ばします。 4 両脚を元の位... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
太もも外側を鍛えるトレーニングです。以下のように行います。 1 柱やベッドの足などにチューブを固定します。このとき、チューブの輪っかができるように固定します。 2 体の左側が固定位置に向くようにして立ち、右足をチューブの輪っかに入れます。 3 バランスが崩れないよう、柱や壁に左手をついて... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
太ももの外側を鍛えるトレーニングです。以下のように行います。 1 いすやベッドに座ります。 2 チューブ中央を両太ももにあてがい、チューブ両端を左足で踏んで固定します。 ここで準備完了。 3 ゆっくり右足のみ上方に押し上げ、チューブを引っ張ります。押し上げられるところまで押... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]
太ももの外側を鍛えるトレーニングです。以下のように行います。 1 いすやベッドに座ります。 2 チューブ中央を両太ももにあてがい、両端を両足で踏んで固定します。 ここで準備完了。 3 ゆっくり両膝を開きます。開ききるところまで開きます。 4 ゆっくりと両膝を閉じてもとの位置... 続きを読む…
カテゴリ:チューブトレーニング [コメント:0]