ジョギングと筋トレの相性
たくましく、引き締まった格闘技ボディーを作るには、筋トレで筋肉を増やすだけでなく、脂肪を減らす必要もあります。これには有酸素運動が最適です。そして、最も手軽で実践しやすいものは、ジョギングです。
よく、「有酸素運動を20分以上続けないと脂肪が燃焼されない」と聞きますが、最新情報では、20分以内でも脂肪は燃焼しているらしいです。脂肪には、血液中脂肪と蓄積脂肪があり、20分以上運動して燃焼し始めるのは蓄積脂肪です。しかし血液中脂肪は運動開始直後から燃焼し始めます。そして、血液中脂肪は、燃焼して減少した分だけ蓄積脂肪から補充されるのです。したがって、20分以内の運動でも結局は蓄積脂肪を減らすことになります。
しかし、だからと言って数分~数10分の運動量だけではそれ自体が短すぎて効果が薄いので、30分は走ることにしましょう。
ジョギングを長く続けるには?
ただし、これからジョギングを始めるような方は、初めは5分で構いません。最初から数10分も走ると、次のジョギングで「またあれだけ走るのか。。」とモチベーションが下がってしまうので、最初は5分くらいのまだ走り足りないくらいの時間から始めて下さい。これで「前もの足りなかった分今日は走る」と、気持ちを持っていきやすくなります。
筋トレは毎日行わない方が良いですが、有酸素運動は毎日行っても問題ありません。むしろ毎日行う方が効果が高いです。
コメントフォーム